昼間はカラス撃退音声マシンとして!
夜間はドロボーや侵入者を撃退する防犯音声マシンに変化する!
カラスと侵入者から圃場や施設を守ります!【特許申請中】

- 光センサーで昼夜を感知
-
昼間: カラス撃退音声が、3~17分間隔(ランダム)で自動的に発声
夜間: セキュリティ音声が15~30分間隔(ランダム)で発生
さらに人感センサーで感知すると、警告音声を発します。 - 3モード切替スイッチ(カラス、カラスと防犯、防犯)で状況に合わせて利用できます。
- スピーカーが独立しているため本体から離れた場所に設置可能
- 電源は12Vカーバッテリー(別売り)使用
- AC100V仕様(+5,335円)でAC100Vと12Vの両方で使用できます。
- ソーラーパネルも対応可能(別売り) 通常使用時:S-13W
- バッテリー残量がなくなるとLEDが点滅してお知らせ
- 様々な場所で効果を発揮(田畑、農作業小屋、牛舎、豚舎、鶏舎、ゴミ置き場、駐車場等)
- 音量は自由に調整可能(最大およそ100dB)
-
設置用支柱のサイズ 本体部 付属の結束バンド使用の場合 直径20~48.6mm
※ビスで様々な支柱に設置できます。
※設置用支柱は別売りです。
本体取付用支柱、バッテリーは付属しておりませんのでご注意ください。
ソーラーパネル使用時もバッテリーは必要です。
収録音声には、爆音や銃声が収録されているため住宅街等では使用を禁止しています。
あらかじめご了承いただきご検討ください。
環境や設置場所を考慮して爆音、銃声を未収録にすることも可能です。
(特注品のため有償サービス)
ご希望の場合には、弊社まで直接お問い合わせください。
昼間はカラス撃退音声マシン
カラスの嫌がる声はカラスの声!カラスが苦しむその悲鳴は効果抜群
タカに食べられ苦しむカラスの声、悲鳴や警戒声、歓声、爆音、鷹の声、人間の脅し声、ロケット花火の音など
全27種類の臨場感のある強烈な音がカラスを警戒させ忌避させます。
カラスを「撃退する」ための工夫を盛り込んだ「カラス撃退音声」マシンです。

各音声は約15秒で、1回の再生(約120秒間)で8種類の音声をランダムに再生する仕組みです。
再生時間の間隔も、3分~17分のランダムタイムです。 そのためにカラスにとって学習しづらい事、リアルな音声でカラスに効果があると評判をいただいております。
音声イメージ動画はこちら↓
画像クリックでYouTube視聴ページへ(外部サイト)
(音や光が出ますのでご注意ください)
スピーカーを移動できるので、カラスに慣れさせません
2個の大音量スピーカーは独立式で、本体から離れた場所に設置可能です。
定期的にスピーカーの位置や向きを変える事で「カラスの慣れ」を防ぎます。
サラウンド技術による臨場感あふれる音声で警戒させます
2個のスピーカーから発せられる音声は、2チャンネルのステレオ音声です。
カラスの悲鳴や左右から別々に聞こえるロケット花火の音など、サラウンド効果を使った臨場感たっぷりの音声で、カラスに「本物の音」と警戒させます。
夜間は防犯セキュリティ音声マシン
ドロボーや侵入者を完全に騙す!
まるで本物のセキュリティーシステムが作動したかのような、アイディアが詰まった防犯用セキュリティー音声マシンです。

通常時
ランダム時刻(15分~30分間隔)になると、まるでIoT防犯システムが設置してあるかのような防犯用音声(アナウンス)が流れ、ドロボーや侵入者を警戒させ、追い払います。
防犯用音声は計11種類内蔵され、2種類がランダムで自動再生されます。※音声の中には、英語1種類、中国語1種類が含まれています。
人感センサー感知時
さらに人感センサーが感知すると、より強い音と警告音声(アナウンス)が流れ、強力に撃退します。 警告音声は5種類、感知時はランダムで1種類は再生されます。
仕様
モデル | カラス用心棒SS |
---|---|
製品型番 | KRS-SS1 |
有効範囲 | 半径50m~100m |
寸法 | 本体:高さ130 × 幅175 × 奥行50 (mm)
突起部含まず スピーカー:高さ130 × 幅130 × 奥行150 (mm)が2個 |
バッテリーコード | 3m |
スピーカー接続コード | 5m |
音声 | 全43種類(カラス撃退音27種類、警告音11種類、センサー感知時5種類) |
設置用支柱直径 | 設置方法:ビスによる固定 or 付属結束バンドで単管Φ48.6まで設置可能 |
保証 | ご購入日から1年間 |